国際手話通訳士・谷千春さんの
「ワンステップ手話講座」。
手話をやったことがない人でも
イヤにならないで一直線に上達できる方法っていってるね。
ちょっとビックリしたけど信じてもいいの?
手話で楽しそうお話している人、健聴者が話した言葉を難聴者に同時に通訳出来る人、
外国のろう者の人ともコミュニケーション取れる人には
“自宅で手話を楽しみながら継続学習している”っていう共通点があるんだって。
意外とちゃんとしたものだった。
試す価値はありそう。
・
・
・
・
・
・
・
最近ちょっと、連続試合リリーフ登板タイ記録 宮西尚生を復活させた「楽しむ」とはが気になってるんだ。
それじゃあ次回。